Remrinのpython攻略日記

python3に入門しました。python3についてあれこれとサンプルコードとか。

ライブラリ

pandasの使い方(4)ファイルの読み込み

pandasを利用したファイルの読み込みについて。 HTMLの表組み(TABLE)をDataFrameオブジェクトのリストで取得。 Definition : read_html(io, match='.+', flavor=None, header=None, index_col=None, skiprows=None, attrs=None, parse_dates=False, tuplei…

pickleライブラリ

python用のデータをファイルに保存する。 Python オブジェクトの直列化および直列化されたオブジェクトの復元。 バイナリ形式でpython固有のフォーマット。 長所: ・ほとんどの組み込み方やクラスも保存できる。 (lambda関数などはpickle化できない) ・型…

pandasの使い方(1)

pandasライブラリの使い方。 pandasはSeries(1次元)とDataFrame(2次元)という2つのデータ構造を持つ。 今回はまずSeriesの使い方。 ○シリーズ(1次元配列)を作る。 import pandas as pd l = [3, 4, 5, 6, 7] series = pd.Series(l) print(series) # 0 3 # …

collectionsライブラリ

標準ライブラリのcollectionsには便利なデータ型があります。 namedtuple() タプル風 名前付きフィールドを持つタプルを作成するファクトリ関数 deque リスト風 両端における append や pop を高速に行えるリスト風のコンテナ ChainMap 辞書風 複数のマッピ…

BeautifulSoup4の使い方

htmlの構文解釈のライブラリです。 ○htmlの準備 # -*- coding: utf-8 -*- import urllib.request from bs4 import BeautifulSoup url = "http://python-remrin.hatenadiary.jp/" f = urllib.request.urlopen(url) html = f.read().decode('utf-8') soup = Be…

urllibライブラリの使い方

urllibはURLにアクセスするライブラリです。 urllibモジュールは、Python 3 で urllib.request, urllib.parse, urllib.error に分割されて名称変更されました。 ・urllib.request は URL を開いて読むためのモジュールです ・urllib.error は urllib.request…

matplotlibで棒グラフ

matplotlibで棒グラフの描き方 Definition : bar(left, #それぞれの棒の左端の配列 height, #高さの配列 width=0.8, #棒の太さ bottom=None, #複数の棒グラフを積み上げるときの土台を示す。 hold=None, # data=None, # **kwargs) ○基本 import matplotlib.p…

matplotlibでヒストグラム

matplotlibでヒストグラムを書く。Definition: hist(x, #データ。yなし。 bins=None, #bin(棒)の数。省略すると10 range=None, #binの表示範囲をタプルで。 normed=False, #Trueとすると正規化(合計値を1とする) weights=None, # cumulative=False, #True:累…

matplotlibで折れ線グラフ

計算結果をビジュアルで見るには、やはりグラフを描くのが一番ですね。 ということで、matplotlibの使い方を簡単に紹介します。 import matplotlib.pyplot as plt listx = [1, 2, 3, 4] listy = [1, 3, 4, 2] plt.plot(listx, listy) たったこれだけで、折れ…

pythonのライブラリ

pythonを使うメリットの1つに豊富なモジュールがあります。 私が使ったモジュール、気になったモジュールです。(1)標準ライブラリ(python標準ライブラリ) モジュール 内容 math 数学関連 三角比、π、切り上げなど decimal 小数や大きな数の正確な計算 fr…